カパカパ

2008年02月09日/ 我が家の事

“カパカパ”・・・何?

この季節です!
“カパカパ”と言えば“乾燥”ですよね~。

朝起きた時から目がしょぼしょぼ、
肌はかさかさ、
のどもカラカラ。

でも寒いので暖房をスイッチオン!♪
 ・ ・ ・ (カパカパで)目が開きましぇ~ん。泣

(ちなみに我が家には、加湿機=湿気=カビ のイメージがあり
加湿機はありません。)

そこで洗濯をひらめきました!

洗濯をして、室内へ干して、乾燥を防ぐ。(←名案!!!)

濡れた洗濯物を室内へ干した後、暖房復活!あはは~♪

ところが・・・2時間も経つと洗濯物の水分がすっかり飛び
洗濯物は気持ち良く乾き始め、
空気はまたカパカパ。(予定外の事態…)

水分補給は欠かせません。。。泣
(こんなに寒いのに飲用水の消費量は夏並みの我が家です。。。)

加湿機を買うか、買わずか
毎日自問自答を繰り返す日々であります!(T_T)


同じカテゴリー(我が家の事)の記事
朝定食
朝定食(2010-04-19 22:02)

1番
1番(2010-04-03 09:20)

100円ポリシー
100円ポリシー(2010-01-29 11:57)

12月。
12月。(2009-12-29 09:00)

♪A HAPPY NEW YEAR♪
♪A HAPPY NEW YEAR♪(2008-01-05 22:57)


Posted by ロバの耳 at 23:30│Comments(3)
この記事へのコメント
カパカパーって懐かしすぎる!!!(笑)
沖縄も乾燥するんだね。
うちも洗濯物の室内干しでどうにかしのいでる状態だよー。
ペットボトルの簡易加湿器はどう?
あれはちょっと欲しいかも。
Posted by aya at 2008年02月10日 10:21
うちは除湿器がフル稼働中だよ。
乾燥ナッシング!
Posted by OL@OL@ at 2008年02月10日 11:42
ayaさん
そう!この時期、沖縄も乾燥してるみたい。
こんなに乾燥を実感するのも
自分的には珍しい事なんだけどね。
でもカパカパ。

簡易加湿器・・・衛生的にはどうかな?
“なんちゃって潔癖症”なワタシには
その辺重要です。汗


OL@さん
うんうん。。。
そう、普段はウチも殆ど毎日のように
除湿機がフル稼働してるんです!
引っ越して初めての季節なんだが
読谷は何か違うのかな?
Posted by ロバの耳 at 2008年02月10日 23:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。