桜まつり&タンカン狩りツアー♪

2008年02月03日/ うちなー

桜まつり&タンカン狩りツアー♪
↑桜まつりと言えばやっぱり桜のアップを・・・

 ・ ・ ・ と、で出しウキウキ♪のようだが。

朝寝坊で“ウキウキ”どころか、”ヒヤヒヤ”でした。汗

集合場所は地元の役場駐車場のはずでしたが、
ほぼ出発時間に起床した我が家は
血相を変え、一目散に車へ。

結局バスが出発したので名護へ直行。(←バスツアーの意味はあったのか?)
途中、拾って貰う始末。。。

バスに乗って15分程すると
タンカン狩りの場所へ到着。

ここでもセカセカとみかんの写真も撮りつつ、
味見をしながら、木を吟味。
そして、みかん狩りっ。(はぁ~忙しい。)

桜まつり&タンカン狩りツアー♪
↑思ってたよりあまり木にみかんが残ってなくて不機嫌中に撮影。

今年は豊作と言うわりにはあまりソノ様子が伺えない。怒(遅かったか。)
でも甘いのは確かに多かった。

ここでも思ってたよりゆっくり出来ず
セカセカとみかんを袋に詰め計量。
ギリギリセーフでバスに乗り込み、昼食会場へ。

 ・ ・ ・ と、そこの昼食会場が驚き!
外見とは全く違う店内にも癒されたけど
何と言っても食事が、すんごぉ~く美味しい^^♪

桜まつり&タンカン狩りツアー♪
(メニュー:中味汁・フーチバーじゅうしー・千切り炒め・サラダ・漬物・シークヮーサージュース)

普通にウチナー料理ですが、ほんっとに美味しくて
参加者全員が褒めた程のお味でした。

桜まつり&タンカン狩りツアー♪  桜まつり&タンカン狩りツアー♪
↑お店の外観。一見、食堂には絶対見えません。

もちろんメニューは他にも色々あったので
伊豆味に行くついで等に立ち寄ってみる事をお勧めしま~す!

桜まつり&タンカン狩りツアー♪
↑おもしろいのでパチリしちゃいました

入り口にあった一生懸命お店のアピールをしてる看板です。
よ~く見てください!
外観と店内では全く風景が違います
本当にそうなんです!

こんなに小さくアピールしなくても・・・

まずは探して一度行ってみてね。道沿いにありますよ!(道向かいに“よしこ”という食堂があります)

そして帰りは最初に拾って貰った名護で皆さんとお別れ。
(皆さんはこの後、他にも観光をしながら帰ったとか。。。)

お決まりコースで許田の道の駅へ寄り道。

桜まつり&タンカン狩りツアー♪
↑締めは“ミルクたっぷりぜんざい”で。

ここ(道の駅)にもタンカンがたくさんありましたが
形も良く、大きく、美味しそうでした。涙

みかん狩りに行くより許田の道の駅で買った方が
よかったかも・・・とちょっと後悔したツアー終了でした。

来年は絶対寝坊しないぞっ!(って、来年も行くのか?)





同じカテゴリー(うちなー)の記事
曇りに注意
曇りに注意(2011-08-18 18:00)

お盆②
お盆②(2011-08-17 18:00)

お盆①
お盆①(2011-08-16 21:46)

優勝おめでとう!
優勝おめでとう!(2011-07-18 00:53)

ハマウイ
ハマウイ(2010-04-20 16:00)


Posted by ロバの耳 at 01:16│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。